- ESM-RISM計算モジュールは2021年4月1日よりWinmostar本体(プロフェッショナル版プレミアム)の機能に統合しました。
Winmostar V11 力場拡張アドオン
mktopによるOPLS-AA力場割り当て機能、力場の補完機能(割り当てに失敗した自由度に他の力場で割り当てる)、無機化合物へのUFF, Dreiding力場自動割り当ての機能、量子化学計算による平衡長・平衡角の調整機能を提供します。また、charmm(CgenFF)力場の割り当て機能についても将来提供予定です。
GUIの使用イメージはMD力場の自動編集チュートリアルにてご覧頂けます。
価格・購入はこちらをご確認ください。
注意事項
- ご購入前にトライアルをご希望の方はこちらから「プロフェッショナル版トライアル」にお申込みください。
- 本アドオンの利用には、Winmostar V11プロフェッショナル版プレミアムの購入が必要です。
Winmostar V11 パラメータ・構造スキャンアドオン
Winmostar V11のプロジェクトモードにおいて、ユーザが指定したパラメータについて複数の値を用いて計算を実行する機能を提供します。SDFファイルの各構造に対する量子化学計算(GAMESSなど)、分子動力学計算(LAMMPSなど)での温度・圧力依存性グラフの作成、第一原理計算(Quantum ESPRESSOなど)でのカットオフエネルギーやk点数に対するconvergence testや伸長計算などが実行できるようになります。
GUIの使用イメージはGAMESS複数分子構造に対する自動計算チュートリアル、MDガラス転移温度(ポリマー, スキャン計算)チュートリアル、QEフォノン計算(Phonopy)、体積弾性率チュートリアルなどにてご覧頂けます。
価格・購入はこちらをご確認ください。
注意事項
- ご購入前にトライアルをご希望の方はこちらから「プロフェッショナル版トライアル」にお申込みください。
- 本アドオンの利用には、Winmostar V11プロフェッショナル版プレミアムの購入が必要です。
Winmostar V11 DCDFTBMDアドオン
早稲田大学中井研究室にて開発された大規模量子分子動力学シミュレーションプログラムDCDFTBMDのGUIとプログラム本体(ソルバ)を提供します。DCDFTBMDをより高度に利用したい場合は、別途受託解析等の個別の有償サポートを利用することが可能です。
DCDFTBMDを利用すると、巨大分子・多分子系の高速な電子状態計算・構造最適化計算・分子動力学計算が可能となります。それによりExplicitな溶媒効果の考慮、各種の化学反応のダイナミクスの観察、プロトンの明示的な考慮などが可能となります。
GUIの使用イメージはチュートリアルにてご覧頂けます。
価格・購入はこちらをご確認ください。
注意事項
- ご購入前にトライアルをご希望の方はこちらよりお問い合わせください。
- ソルバはLinux版のみ提供されます。
- Windows Subsystem for Linux(WSL)でのソルバの動作はサポートしていません。
- Winmostarからの実行は、リモートジョブのみサポートされています。
- 民間企業・官公庁向けには、MPI対応版とMPI非対応版が用意されています。
- 教育機関の方は、ソルバをこちらから入手してください。
- MPI非対応版を複数のサーバにインストールすることはできません。
- 本アドオンの利用には、Winmostar V11プロフェッショナル版の購入が必要です。(民間企業・官公庁の場合はプレミアム、教育機関の場合はエコノミーまたはプレミアム)
Winmostar V11 Fragment ERアドオン
大阪大学松林研究室と東レ株式会社にて共同開発されたタンパク質-リガンド系の結合自由エネルギー計算プログラムのGUIとプログラム本体を提供します。GUIの使用イメージはチュートリアルにてご覧頂けます。Fragment ERをより高度に利用したい場合は、別途受託解析等の個別の有償サポートを利用することが可能です。
価格・購入はこちらをご確認ください。
注意事項
- 本アドオンの利用には、Winmostar V11プロフェッショナル版の購入が必要です。