無償版、学生版、プロフェッショナル版の利用資格等はこちらでご確認ください。
どの製品を購入したら良いかわからない場合はこちらからお問い合わせください。
| カテゴリ | 機能 | 無償版 | プロフェッショナル版 エコノミー または学生版 |
プロフェッショナル版 プレミアム |
プロフェッショナル版 エリート |
|---|---|---|---|---|---|
| ファイル入出力 | PDB, MOL, MOLDA形式 CAR, Biograph形式 Winmostarロスレス(WMM)形式 XYZ(複数構造) SDF形式(複数構造) gro形式(複数構造) |
✔ | ✔ | ✔ | ✔ |
| SMILES文字列 | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ | |
| CIF形式 MOL2形式(複数構造) |
読み込みのみ | ✔ | ✔ | ✔ | |
| VASP POSCAR形式NEW | 読み込みのみ | 読み込みのみ | ✔ | ✔ | |
| AXSF, GRRM形式(複数構造) | 読み込みのみ | 読み込みのみ | 読み込みのみ | 読み込みのみ | |
| LAMMPS data形式NEW | ✔ | ✔ | ✔ | ||
| Cube形式 | 読み込みのみ | 読み込みのみ | 読み込みのみ | ||
| XSD, MSI形式NEW | 読み込みのみ | ||||
| 表示・ プレゼンテーション |
三面図表示 | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ |
| 2つの分子構造の比較表示 (分子の重ね合わせ表示) |
✔ | ✔ | ✔ | ✔ | |
| 連番JPEGファイル出力 GIFアニメーション出力 MP4(H.264)動画出力NEW |
✔ | ✔ | ✔ | ✔ | |
| POV-Ray用ファイル出力 | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ | |
| 各種グラフのヒストグラム・ 差分・積分算出NEW 任意関数へのフィッティング機能NEW Prony級数展開機能NEW バッチ平均機能NEW 等倍・シフト機能NEW |
✔ | ||||
| モデリング | 分子構造式の入力(JSME) | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ |
| 原子単位、グループ単位での座標編集 Z-Matrixの編集 |
✔ | ✔ | ✔ | ✔ | |
| XYZ⇔Z-Matrix座標の変換 | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ | |
| 水素原子の自動付加 | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ | |
| 共有結合の自動認識 | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ | |
| 重複原子の削除NEW | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ | |
| 原子毎の点電荷・ 初期スピン密度指定 |
✔ | ✔ | ✔ | ||
| 番号の並べ替え (元素ごと、末端からの順)NEW |
✔ | ||||
| 球殻状に溶液構造を抜き出しNEW | ✔ | ||||
| 力場による簡易的な構造最適化 | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ | |
| 配座探索(Balloon) | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ | |
| 点群解析による分子構造の対称化 | ✔ | ✔ | ✔ | ||
| 空間群を指定した結晶構造作成 | ✔ | ✔ | ✔ | ||
| プリミティブセル⇔ コンベンショナルセルの変換 (spglib) 六方晶→直方体セルへの変換NEW 対称性に基づいた結晶構造の自動調整NEW 単位格子ベクトルの変換(変換行列)NEW |
✔ | ✔ | ✔ | ||
| スーパーセルの作成 不純物置換・点欠陥の作成 |
✔ | ✔ | ✔ | ||
| 液体・アモルファス構造の作成 (packmol) |
✔ | ✔ | ✔ | ||
| 液体・アモルファス構造を 乱数違いで連続生成NEW 配向を維持した凝集構造の生成 (ネマティック液晶)NEW |
✔ | ||||
| 分子の一括置換 | ✔ | ✔ | ✔ | ||
| セルの等倍、伸長、せん断変形 | ✔ | ✔ | ✔ | ||
| 周期境界条件に基づいた原子の再配置 | ✔ | ✔ | ✔ | ||
| 原子種、分子種、座標等による 原子グループの柔軟な選択 原子グループのndxファイル出力 |
✔ | ✔ | ✔ | ||
| ポリマーの自動作成 (ホモ・ブロック・ランダム) |
✔ | ✔ | |||
| 界面構造の自動作成 | ✔ | ✔ | |||
| スラブの自動作成 単位格子ベクトルの変換(ミラー指数)NEW |
✔ | ✔ | |||
| 原子・分子吸着モデルの作成 | ✔ | ✔ | |||
| 格子定数の異なる結晶の接合 | ✔ | ✔ | |||
| 水素終端スラブの自動作成NEW 末端修飾スラブの作成NEW |
✔ | ||||
| MOPAC GUI | ソルバ基本機能 | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ |
| 部分構造最適化計算設定 (Z-Matrixのみ) |
✔ | ✔ | ✔ | ✔ | |
| 分子軌道・電子密度表示 Mulliken電荷表示 IRスペクトル表示 振動アニメーション表示 |
✔ | ✔ | ✔ | ✔ | |
| 慣用表現による計算条件設定 自動ワークフローの作成 入出力ファイルの自動管理 (プロジェクトモード) NEW |
✔ | ✔ | ✔ | ||
| MEP計算自動設定 | ✔ | ✔ | |||
| CNDO/S GUI | ソルバ基本機能 | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ |
| 分子軌道・電子密度表示 Mulliken電荷表示 UV-Visスペクトル表示 |
✔ | ✔ | ✔ | ✔ | |
| 慣用表現による計算条件設定 自動ワークフローの作成 入出力ファイルの自動管理 (プロジェクトモード) NEW |
✔ | ✔ | ✔ | ||
| DCDFTBMD GUI | ソルバ基本機能 ※ただしローカルジョブを除く |
別途アドオンの 購入が必要 |
別途アドオンの 購入が必要 |
別途アドオンの 購入が必要 |
|
| 熱力学量の時間変化、統計量表示 動径分布関数表示 積算配位数表示 平均二乗変位表示 自己拡散係数表示 |
別途アドオンの 購入が必要 |
別途アドオンの 購入が必要 |
別途アドオンの 購入が必要 |
||
| リモートジョブ自動管理機能 | 別途アドオンの 購入が必要 |
別途アドオンの 購入が必要 |
|||
| GAMESS GUI NWChem GUI Gaussian GUI |
ソルバ基本機能 | GAMESS, NWChenのみ |
✔ | ✔ | |
| 部分構造最適化計算設定 (Z-Matrixのみ) |
NWChemのみ | NWChem, Gaussianのみ |
NWChem, Gaussianのみ |
||
| 分子軌道・電子密度表示 Mulliken電荷表示 (一部Lowdin,ESP,NBO, CHelpG電荷) ポテンシャル表示 ポピュレーション解析表示 IR・ラマンスペクトル表示 振動アニメーション表示 UV-Visスペクトル表示 NMRスペクトル表示 |
GAMESS, NWChenのみ |
✔ | ✔ | ||
| 慣用表現による計算条件設定 自動ワークフローの作成 入出力ファイルの自動管理 (プロジェクトモード) NEW |
GAMESS, NWChenのみ |
✔ | ✔ | ||
| NEB計算設定 NEBエネルギー、遷移状態表示 |
NWChemのみ | NWChemのみ | |||
| MEP計算自動設定 | Gaussianのみ | Gaussianのみ | |||
| 点群情報付き入力ファイル生成 | GAMESSのみ | GAMESSのみ | GAMESSのみ | ||
| ONIOM計算設定NEW counterpoise(BSSE)計算設定NEW 分極率計算設定NEW |
Gaussianのみ | ||||
| 計算ログ抜粋・自動解析機能 NEW | ✔ | ✔ | |||
| リモートジョブ自動管理機能 | ✔ | ✔ | |||
| パラメータ・ 構造スキャン計算設定 NEW |
GAMESS, Gaussianのみ |
||||
| Boltzmann Population計算 NEW | GAMESS, Gaussianのみ |
||||
| SMASH GUI | 入力ファイル読み込み ソルバ固有キーワードによる 計算条件設定 (ファイルモード) |
✔ | ✔ | ✔ | |
| Quantum ESPRESSO GUI |
ソルバ基本機能 | ✔ | ✔ | ✔ | |
| 慣用表現による計算条件設定 自動ワークフローの作成 入出力ファイルの自動管理 (プロジェクトモード) NEW |
✔ | ✔ | ✔ | ||
| k点分割数の自動設定 バンド数の自動設定 擬ポテンシャルの自動設定 各原子の初期スピン密度設定 部分構造最適化計算設定 フォノン計算(DFPT)設定 BOMD計算設定 バンド図のk点パスの自動設定 |
✔ | ✔ | ✔ | ||
| SCFエネルギー収束表示 電子密度・ポテンシャル・ スピン密度3D表示 Lowdin電荷表示 仕事関数表示 バンド構造、DOS、PDOS表示 フェルミ面表示 誘電関数表示 IR、ラマンスペクトル表示 振動アニメーション表示 フォノンバンド、DOS表示 (DFPT計算) |
✔ | ✔ | ✔ | ||
| 計算ログ抜粋・自動解析機能 NEW | ✔ | ✔ | ✔ | ||
| ESM、ESM-RISM法計算設定 CPMD計算設定 NEB計算設定 |
✔ | ✔ | |||
| RISM化学ポテンシャル表示 ESM電子密度、ポテンシャル分布表示 RISM溶媒分布表示 RISM溶媒定義ファイル作成 NEBエネルギー、遷移状態表示 BOMD/CPMD動径分布関数表示 BOMD/CPMD積算配位数表示 BOMD/CPMD自己拡散係数表示 (等方的) |
✔ | ✔ | |||
| ゼーベック係数表示 電気伝導率表示 電子熱伝導率表示 出力因子表示 無次元性能指数 (BoltzTraP) |
✔ | ✔ | |||
| NMR・EFG計算 (GIPAW計算)NEW Bader電荷表示NEW BOMD/CPMD自己拡散係数表示 (x,y,z成分) PDOS表示の軌道自動選択NEW dバンド中心表示NEW |
✔ | ||||
| フォノン計算設定 (Phonopy) |
✔ | ||||
| フォノンバンド、DOS表示 温度-エントロピーグラフ表示 温度-自由エネルギーグラフ表示 温度-比熱グラフ表示 (Phonopy) |
✔ | ||||
| リモートジョブ自動管理機能 | ✔ | ✔ | |||
| パラメータ・ 構造スキャン計算設定NEW |
✔ | ||||
| OpenMX GUI | ソルバ基本機能 | ✔ | ✔ | ✔ | |
| 慣用表現による計算条件設定 自動ワークフローの作成 入出力ファイルの自動管理 (プロジェクトモード) NEW |
✔ | ✔ | ✔ | ||
| SCFエネルギー収束表示NEW 電子密度、ポテンシャル表示 Mulliken電荷表示 バンド構造、DOS、PDOS表示 フェルミ面表示 |
✔ | ✔ | ✔ | ||
| 動径分布関数表示 積算配位数表示 自己拡散係数表示(等方的) |
✔ | ✔ | |||
| 自己拡散係数表示(x,y,z成分) | ✔ | ||||
| リモートジョブ自動管理機能 | ✔ | ✔ | |||
| パラメータ・ 構造スキャン計算設定NEW |
✔ | ||||
| FDMNES GUI | ソルバ基本機能 | ✔ | ✔ | ||
| XANESスペクトル表示 | ✔ | ✔ | |||
| AkaiKKR GUI | ソルバ基本機能NEW | ✔ | ✔ | ||
| 状態密度、バンド構造表示NEW | ✔ | ✔ | |||
| VASP GUI | ソルバ基本機能NEW | ✔ | |||
| 慣用表現による計算条件設定 自動ワークフローの作成 入出力ファイルの自動管理 (プロジェクトモード) NEW |
✔ | ||||
| 動径分布関数表示NEW 積算配位数表示NEW 自己拡散係数表示NEW |
✔ | ||||
| on-the-fly機械学習力場NEW | ✔ | ||||
| リモートジョブ自動管理機能 | ✔ | ||||
| LAMMPS GUI Gromacs GUI |
AM1-BCC電荷割り当て Gasteiger電荷割り当て |
✔ | ✔ | ✔ | |
| GAFF力場割り当て Dreiding力場割り当て |
✔ | ✔ | ✔ | ||
| RESP電荷割り当て | ✔ | ✔ | |||
| UFF力場割り当て GAFF2力場割り当て |
✔ | ✔ | |||
| OPLS-AA力場割り当てNEW | ✔ | ||||
| カスタマイズされたLAMMPSの pair_style, Potential fileの 利用(Matlantis,MACE等の 機械学習力場を含む)NEW pais_style hybridによる 有機・無機力場の同時使用NEW |
LAMMPSのみ | ||||
| 力場の補完NEW 剛体構造への力場自動割り当てNEW 量子化学計算による 平衡長・角の調整NEW 力場パラメータの上書きNEW |
✔ | ||||
| ソルバ基本機能 | ✔ | ✔ | ✔ | ||
| 慣用表現による計算条件設定 自動ワークフローの作成 入出力ファイルの自動管理 (プロジェクトモード) NEW |
✔ | ✔ | ✔ | ||
| 熱力学量の時間変化、統計量表示 動径分布関数表示 積算配位数表示 平均二乗変位表示 自己拡散係数表示(等方的) |
✔ | ✔ | ✔ | ||
| 比熱・体積弾性率計算設定 | Gromacsのみ | ✔ | ✔ | ||
| RMSD表示 | Gromacsのみ | Gromacsのみ | Gromacsのみ | ||
| 温度・密度の自動スケーリング 計算設定 |
✔ | ✔ | |||
| 散乱関数表示 比誘電率表示 誘電応答表示 密度分布表示 自由体積表示 距離・角度・二面角分布表示 水素結合解析表示 慣性半径表示 |
✔ | ✔ | |||
| 原子・グループ間距離表示 NEW 速度分布関数表示 NEW 回転相関関数表示 NEW 分子内ベクトル 自己相関関数表示 NEW 自己拡散係数表示(x,y,z成分) NEW 全並進運動量表示 NEW 結果解析コマンドの編集 NEW |
✔ | ||||
| 計算ログ抜粋・自動解析機能 NEW | ✔ | ✔ | ✔ | ||
| 自由エネルギー計算設定 (ER法、BAR法) |
Gromacsのみ | Gromacsのみ | |||
| 蒸発熱表示 Hildebrand溶解度パラメータ表示 χ/DPDパラメータ表示 基準振動解析表示 空間分布関数表示 粘度算出(TCAF法) |
Gromacsのみ | Gromacsのみ | |||
| 速度相関関数表示 振動スペクトル表示 |
Gromacsのみ | ✔ | |||
| 伸長・圧縮計算設定 降温・昇温計算設定 圧縮・膨張計算設定 外部電場計算設定 原子グループの拘束計算設定 指定原子間距離の拘束計算設定 原子グループの定速移動計算設定 散逸粒子力学(DPD)法計算設定 熱伝導率計算 (Green-Kubo式、固定長相関関数) 粘度計算 (Green-Kubo式、固定長相関関数) |
LAMMPSのみ | LAMMPSのみ | |||
| Kremer-Grestモデル計算設定NEW | LAMMPSのみ | ||||
| 任意変数のログ出力NEW 任意ファイルの 作業フォルダへの追加NEW |
LAMMPSのみ | ||||
| グループへの圧力印加計算NEW 特定グループのみの温度制御計算NEW 特定グループのみの温度制御+ 位置固定/定速移動計算設定NEW 密度の強制変化計算NEW 長時間圧力緩和関数・粘度計算 (可変長相関関数)NEW 長時間誘電緩和関数計算 (可変長相関関数)NEW 長時間熱流緩和関数・熱伝導率計算 (可変長相関関数)NEW 非平衡MD(SLLOD法)による 粘度計算NEW 系全体の双極子モーメント出力NEW 任意軸方向の平均速度分布出力NEW |
LAMMPSのみ | ||||
| 任意グループの追加NEW | Gromacsのみ | ||||
| リモートジョブ自動管理機能 | ✔ | ✔ | |||
| パラメータ・ 構造スキャン計算設定 NEW |
✔ | ||||
| Towhee GUI | ソルバ基本機能 | ✔ | |||
| NAMD GUI | cgenFF力場割り当て | 別途アドオンの 購入が必要 |
別途アドオンの 購入が必要 |
||
| ソルバ基本機能 | 別途アドオンの 購入が必要 |
別途アドオンの 購入が必要 |
|||
| 熱力学量の時間変化、統計量表示 動径分布関数表示 積算配位数表示 平均二乗変位表示 自己拡散係数表示 |
別途アドオンの 購入が必要 |
別途アドオンの 購入が必要 |
|||
| 自由エネルギー計算設定 (FragmentER法) |
別途アドオンの 購入が必要 |
別途アドオンの 購入が必要 |
|||
| リモートジョブ自動管理機能 | 別途アドオンの 購入が必要 |
別途アドオンの 購入が必要 |
|||
| 共通結果解析 | 分子表面積表示 分子体積表示 分子卵形度表示 分子アスペクト比表示 分子慣性半径表示 距離・角度・二面角の測定 Sterimolパラメータ表示 双極子モーメント表示 |
✔ | ✔ | ✔ | ✔ |
| アニメーション中の 距離・角度・原子位置・ セルサイズの変化表示 |
✔ | ✔ | ✔ | ✔ | |
| ボロノイ多面体体積NEW | ✔ | ||||
| アニメーション中の 各分子種の分子数変化表示NEW アニメーション中の 軌跡の線表示NEW |
✔ |