11.6. 各種パラメータに関して

11.6.1. 物理定数

Winmostarで使用している物理定数は、2018年CODATA推奨値 [2018CODATA] です。

[2018CODATA]
  1. Tiesinga, P. J. Mohr, D. B. Newell, B. N. Taylor (2019), "The 2018 CODATA Recommended Values of the Fundamental Physical Constants" (Web Version 8.1). Database developed by J. Baker, M. Douma, S. Kotochigova. Available at http://physics.nist.gov/constants, National Institute of Standards and Technology, Gaithersburg, MD 20899.

11.6.2. 原子データ

Winmostarで使用している原子データの引用文献は次の通りです。

共有結合半径(単結合)

[Cordero2008]

共有結合半径(多重結合)

[Pyykko2008]

van der Waals半径(典型元素)

[Mantina2009]

van der Waals半径(遷移金属元素)

[Rahm2016]

原子質量

[NIST966]

[Cordero2008]
  1. Cordero, V. Gomez, A. E Platero-Prats, M. Reves, J. Echeverria, E. Cremades, F. Barragan, S. Alvarez, Dalton Trans., (2008) 2832-2838.

[Pyykko2008]
  1. Pyykko, M. Atsumi, Chem. Eur. J., 15 (2009) 12770-12779.

[Mantina2009]
  1. Mantina, A. C. Chamberlin, R. Valero, C. J. Cramer, D. G. Truhlar, J. Phys. Chem. A, 113 (2009) 5806-5812.

[Rahm2016]
  1. Rahm, R. Hoffmann, N. W. Ashcroft, Chem. Eur. J., 22 (2016) 14625-14632.

[NIST966]

Periodic Table: Atomic Properties of the Elements (Version 14), NIST SP 966. https://physics.nist.gov/pt/

なお、 ヘルプ ‣ ユーザ設定フォルダを開くatoms1.wmx の3列目を編集することで、各元素の表示半径を任意の値に設定することができます。

11.6.3. 結合判定基準

11.6.3.1. 単結合判定

2原子間距離が、それぞれの原子の共有結合半径(単結合)の和に 結合判定係数 を掛けた値より短い場合、単結合と判定します。例外として、H-H、O-O、F-F結合は次の表の値(単位:Å)に 結合判定係数 を掛けて判定します。それぞれ、H2、HOOH、F2をB3LYP/6-31G*で構造最適化計算を行い算出しました。

H-H

0.74

O-O

1.45

F-F

1.40

11.6.3.2. 多重結合判定

一部の2原子の組み合わせについて、2原子間距離が、それぞれの原子の共有結合半径(多重結合)の和を1.03倍した値より短い場合、二重もしくは三重結合と判定します。単結合及び二重結合の平均の和の1.03倍より短い場合、1.5重結合(芳香族結合)と判定します。例外として、N=N、O=O、P=O二重結合は次の表の値(単位:Å)を1.03倍して判定します。それぞれ、HNNH、O2、H3PO4をB3LYP/6-31G*で構造最適化計算を行い算出しました。

N=N

1.246

O=O

1.215

P=O

1.473

判定をしている結合の種類は次の表の通りです。

結合種類

1.5重結合

二重結合

三重結合

C-C

C-N

C-O

C-S

N-N

N-O

O-O

P-O

P-S

S-O